近藤法律事務所

〒794-0015
愛媛県今治市常盤町4丁目4-7 常盤ビル3階
Tel 0898-34-6515
Fax 0898-34-6516
受付時間 平日午前9時〜午後5時30分
時にはあなたを支える杖に
時にはあなたを守る盾に
一緒に未来のお話をしましょう

今あなたは、どんな不安を抱えていますか?
あなたが話したい相手、話すべき相手は、
いらっしゃいますか?

法律は万能ではありません。でも、他の方からのアドバイスとは違った未来を、お話しできるかもしれません。

残念ながら、あなたが想像する結末や未来と同じものをお話しすることになるのかもしれません。それでも、その結末や未来は、より解像度の高い、具体的なものである方が良いのではないでしょうか。

あなたがお話をする相手の中に、弁護士という選択肢を加えてみませんか?
あなたの未来のために。

弁護士プロフィール

弁護士 近藤貞明Sadaaki Kondo

1967年生まれ
今治市(旧大西町)出身

1997年に大阪で弁護士登録し、2000年4月に故郷である今治市に戻ってまいりました。
小学生のころから、歴史好きの「歴史小僧」です。
戦国武将や三国志関連のことになると、いまだに気になってしまいます。

主な取扱分野

近藤法律事務所では、主に日常生活で起きるトラブル(一般民事)のご相談をお受けしています。

  • 交通事故

    弊所が重点的に扱っている分野です。ネットでは、訳知り顔で解説されていることもありますが、奥深い分野です。

  • 相続・遺言・成年後見

    誰しも避けられない相続の問題。「ウチには関係ない」とは誰も言えなくなってしまいました。

  • 不動産の売買・賃貸借・境界紛争

    大きな金額、多数の関係者の登場で、複雑化しやすい分野です。「そんなつもりじゃなかったのに…。」では済まされません。

  • 契約書・合意書の作成

    阿吽(あうん)の呼吸は、今や、なかなか通じません。転ばぬ先の杖をもちましょう。

ご相談の流れ

まずはお問い合わせください

お困りごとがあれば、まずはお気軽にお電話でお問い合わせください。
ご相談のご予約を承ります。

*申し訳ございませんが、お電話やメールでの法律相談は行っておりません。

電話0898-34-6515

受付時間 平日 午前9時〜午後5時30分

 

ご相談(予約制)

ご相談内容を詳しくお聞かせください。
弁護士がじっくりお話を伺い、法律で解決できることなのか、
どこに問題があるのかを整理しながら、解決へ導くご提案をいたします。

ご相談料

最初の1時間 5,000円(税別)

その後30分ごとに5,000円(税別)
業務時間

平日 午前9時〜午後5時30分

ご予約の際に、お申し出いただければ、遅い時間帯であっても柔軟にご対応いたします。
  • ご相談内容に関わる資料がございましたら、ご来所の際、ご持参ください。
  • 収入・資産などの要件はございますが、法テラスを利用しての無料法律相談にも応じております。
    お電話の際に、お申し出ください。
 

ご依頼いただく場合

正式にご依頼いただくことになれば、委任契約を結び、事件を解決へ導きます。

費用について

  • 原則として、ご依頼によって、実現・確保しようとしている利益(金額)を基礎に、弁護士費用は算出されます。
    費用についてご心配がございましたら、ご遠慮なくご相談の際にお尋ねください。
  • 収入・資産などの要件はございますが、法テラスをご利用いただくことで、弁護士費用の立替え・分割払いも可能です。
 

よくある質問

ご相談を受けられない分野、引き受けられない分野はあるのでしょうか?

特許権などの知的財産権、税務訴訟などの税務問題、債務整理などの私的整理や、倒産・法的整理の申立て、刑事事件の弁護(国選弁護を除く)はお引き受けしておりません。

ご相談、依頼ができる分野であっても、引き受けてもらえない案件というのはあるのですか?

引き受けられない分野以外の一般的な民事事件であっても、相手方が弊所の過去の依頼者・相談者であった場合には、利害相反が生じてしまいますので、お引き受けできません。

弁護士のところに相談に行っていることそれ自体、知られたくありません。秘密は守られるのですか?

ご相談者やご依頼者がお話になったこと、お見せになった書類・情報は、ご本人様の了解がなければ、弁護士や事務員が、誰に対しても話したり、漏らすことはありません。ご家族に対してもお話しすることはありません。

弁護士費用を分割払いにしたり、クレジットカードで支払えますか?

申し訳ありませんが、弁護士費用は、原則として、一括払いとさせていただいております。また、クレジットカードのお取扱いもいたしておりません。
なお、直接の分割払いとはなりませんが、法テラスをご利用いただける要件を満たしていれば、弁護士費用を法テラスが立て替えて支払い、ご依頼者の方が法テラスへ分割払いをすることが可能な場合はあります。

ご相談のときに、車はどこに駐車しておけばいいですか?

大変申し訳ございませんが、弊所には備え付けの駐車場がございません。したがいまして、恐縮ですが、お近くの駐車場に停めてからご来所ください。

アクセス